前回の記事 VIVE HOTEL WAIKIKI 宿泊レポ<その1>の続きです。
VIVE HOTEL の良いなぁ❣️と思った点は3つ
- ロビーが広い
- いつでも温かいコーヒーが飲める
- 朝食がついている
ゆったりくつろげる広いロビー
1階ロビーには、テーブル&チェアにソファセットなどがたくさん、ゆったりと配置されており、くつろぐスペースとしては十分❣️
部屋はビジネスホテルっぽくてリゾート感ゼロだけど…、ロビーにいると少しはハワイを感じられる…かな😅
お部屋は本当にただ寝るためだけのスペースで、このロビーでくつろいでくださいねってことなのかなーと思いました。
実際に、ここでノートPCを開いている人や、家族や友人とコーヒー飲みながら談笑している方々を多くみかけました。
いつでも飲める温かいコーヒー
ロビーには、コーヒーが24時間サーブされています。
私が滞在している間(と言っても1日だけだけど)日中行っても、夜遅い時間に行っても、ポットのコーヒーが切れていることはありませんでした。こまめに補充してくれているのだと思います。デカフェ(カフェインレス)もあります。
コーヒーだけでなく、紅茶のパックも置いてましたよ。
あと、トースターやレンジも置いてあるので、ABCストアやスーパーで買ってきたデリなどをここで温めることもできます。
朝食
7AM〜9:30AMまで、ロビーに朝食が用意されています。
パンとフルーツがそれぞれ数種類。
ベーグルがてんこ盛り。
クロワッサン、マフィン
食パンは2種
トーストがあるので焼いて食べることもできます。
バターやジャムもありました。
フルーツはパイナップル、スイカ
パパイヤ、オレンジ、メロン、イチゴがありました。
温かいコーヒーとともにいただきまーす。
期待してなかったのですが、フルーツはもちろん、パンもしっとり系でおいしかったです😋
では反対に、VIVE HOTELで残念だった点は…
- 部屋が狭い
- 空調がうるさい
- バスタブの床がベコベコ
部屋はもっと広いお部屋もあると思いますが、私が今回滞在した部屋は、タイムシェアのスタジオタイプのお部屋の半分ほどしかありませんでした。
ひとりだったのでまだ良かったですが、2人で泊まるとスーツケースとか広げるのは厳しいかと…。
空調はこのような↓冷風機的なものが1台。音がうるさく水滴もポタポタ。
夜はそれほど暑くなかったこともあって、私は寝ている間、空調を切っていました。
バスルームは清潔でキレイだったのですが、バスタブと実際の床との間にスペースがあるみたいで、ベコベコしていたのが気になりました。
浸かろうと思えば浸かれる深さはありましたが、そのような気分にはなりませんでした…。
ホテルの中で見かけた唯一の日本語↑
私が滞在していた時、日本語が通じるスタッフには会いませんでした。
滞在している人も欧米の人が多く、日本人らしき人は見かけませんでした。
「もう一度泊まりますか?」と聞かれたら…、私は泊まりません😓
基本的にハワイ滞在はタイムシェアに泊まることがほとんどだし、仮にタイムシェアの予約が取れなくて、ホテルの部屋を抑える必要でてきても…、うーん。
次は違うところに泊まるかな。
もっと他のホテルもリサーチしてみたいし☝️✨
ただホテルにも相性があると思うので、少しでも参考になれば幸いです。
Mahalo 🌈✨
* * * * * * * * * *
リセールタイムシェアに関するご質問など、お気軽にどうぞ。
購入・売却に関するご相談・お見積もり随時受け付けております。
※上記フォームから送信できない場合、お手数ですがメールにて aloha.hokulea★gmail.com(★印を@に変えて)までご連絡ください。