オーシャンタワー のタイムシェアは一部分で、その他はホテルとして運用されています。
どこからどこまでがタイムシェアなのかなぁと思い、ぐるりと探検してみたのですが、
画像見ていただくと、右側のお部屋と左側のお部屋でラナイが違いますよね?
手前の黒い柵のお部屋はたぶんホテルで、奥の透明な囲いがされているお部屋はタイムシェアです。
よーーーく見るとラナイに置いてある椅子も異なります。

ホテル

タイムシェア
タイムシェアのお部屋の入り口は、深いグリーンと木目調にデザインされ高級感がありました。
探索の結果と工事していた時に状況からしても、
上記の画像で青く記した部分がタイムシェアとして運用されているようです。
海に一番近いお部屋はタイムシェアではなさそうですが、今後どうなるのでしょうか。
HGVCのサイトを見ると(現段階は)72ユニットということですが、これから増えていくのでしょうかね🤔
また、ランドリールームのpostの時にもお伝えしたのですが、
3階は内廊下で、ちょっと暗いんですよね。。。
4階より上は外廊下なので、


でも…、(これも先日のpostでお伝えしましたが)3階のお部屋はラナイ側では1階になるので、
そのまま外に出てお散歩でき、その点は良いなと思いました。
オーシャンタワー のウェルカムセンターすぐそばには、
メキシコ料理のボート・ランディング・カンティーナと
ホノルルコーヒーならぬ、ワイコロアコーヒーがあります。
滞在3日目の朝ごはんは、ワイコロアコーヒーで調達することにしました。
コーヒーだけでなく、アサイーボウルやスムージーもあります。
お土産になりそうなものもありますよ。
ハワイアンラテとデニッシュを買って、お部屋のラナイでゆっくりいただきました。
ハワイアンラテ甘かった〜😵
ちなみに容器の表記は「ホノルルコーヒー」エコですね😂
ということでオーシャンタワー滞在レポートはひとまず、ここまで。
思い出したことなどまた追ってpostしていきます。
* * * * * * * * * *
リセールタイムシェアに関するご質問など、お気軽にどうぞ。
購入・売却に関するご相談・お見積もり随時受け付けております。
※上記フォームから送信できない場合、お手数ですがメールにて aloha.hokulea★gmail.com(★印を@に変えて)までご連絡ください。
Mahalo 🌈✨